自転車のいいところ

01

筋肉の負荷が少ない

筋肉の負荷が少ない

筋肉の疲労は、筋肉を「縮める」運動より「伸ばす」運動の方が筋肉の繊維が破壊されるため高くなります。また、筋肉痛にもなりやすくなります。たとえば、バーベルを持ち上げる運動より、バーベルを降ろす運動の方が、筋肉痛になりやすくなります。自転車での運動の場合、筋肉を伸ばす動きが少ないため、筋肉への負担が少なく、ケガも少なくなり、健康維持の運動には適しています。

02

長時間続けやすい

長時間続けやすい

ランニングと比べ、着地に掛かる衝撃が少なく、運動の強度も低いため、長時間続けることができます。また、同じ時間で遠くまで移動できる為、風景を見ながら風を切って走る爽快感から、ストレス解消効果や、精神的健康度が良好になり、抑うつ症状に効果があることが最近の研究でわかっています。

03

脂肪が燃焼しやすい

脂肪が燃焼しやすい

運動するときのエネルギーは主に糖質と脂質ですが、運動強度が高く、短い時間の運動の場合、糖質を分解してエネルギーとして使用します。一方、運動強度が低く、長時間行う運動の場合脂質を分解してエネルギーとして使用します。したがって、少ない負担で長時間の運動ができる自転車は脂肪燃焼に効果的な運動と言えます。

ほかのスポーツとの比較

膝の負担が少ない

普段から運動していない方は、足や腰の筋肉が弱っている状態です。この状態で、ランニングやウォーキングなどの立って行うスポーツを行うと、膝や腰に大きな負担をかけることになり、ケガや痛みの原因となります。自転車や水泳など、体重を足で支えないスポーツは効率よく全身を使って行うため、体への負担がかかりにくいスポーツと言われます。

長時間続けられる

脂肪を燃焼するためには、20分以上の有酸素運動が必要と言われています。低負荷で長い時間続けることができる自転車は、脂肪燃焼にもってこいのスポーツです。変わる風景を楽しみながら乗ることができるので、飽きずに続けられることも特徴です。

カロリーの消費効率が高い

スポーツ別カロリー消費比較

国立健康・栄養学研究所のメッツ法で計算すると、他のスポーツに比べ消費カロリーが高いことが分かります。1時間泳ぎ続けたり、走り続けるのは大変ですが、自転車であれば変わる景色を楽しみながら、気軽に続けることができます。

経験者の声

むつ市内在住 40代男性

自転車はライフワーク
(市内のサイクリスト)

数年前、私は膝の靱帯を断裂し、治療後のリハビリとして自転車に乗り始めました。最初は治療の一環でしたが、自転車の魅力に気が付き、通勤でも使用するようになりました。今では休日に、仲間と100km近いサイクリングを楽しんでいます。長距離を走っても次の日に疲れが残りにくいので、休日の運動にはもってこいです!高めだった血糖値も、正常範囲内に治まっており、すっかりライフワークになっています。

むつ市内在住 40代男性


おかもと鍼灸整骨院 院長 岡本賢二

自転車はひざの負担が少ない有酸素運動
(市内の整骨院)

健康のためには、適度な運動は非常に大切です。しかし、健康のために運動をして、かえって体を痛めてしまうことはよくありますが、特に症状が出やすいのが膝です。当院にいらっしゃる患者さんも、4割が膝に関するお悩みです。膝は、年齢とともに軟骨や筋肉が減少しO脚やX脚を悪化させてしまう変形性膝関節炎の症状が起きやすくなります。普段から特別な運動をしていない方は、膝や腰が弱っている可能性が高く、立って行うスポーツは、膝に体重の何倍もの力がかかるため、ケガや痛みの原因となります。ランニングやウォーキングに比べ、水泳や自転車は体重を足で支えないため、膝をはじめ体への負担が少ない有酸素運動で、健康維持にはお勧めできるスポーツです。

おかもと鍼灸整骨院 院長 岡本賢二

運動で改善できる生活習慣

血糖値を下げて糖尿病予防

食事などで上がった血糖値は、すい臓から分泌される「インシュリン」によって正常な値まで戻されますが、何らかの原因でインシュリンがうまく分泌されずに、血糖値が高いままの状態が続き、糖尿病の原因になる場合があります。適度な運動によってインシュリンが正常に分泌されることがわかっています。

心肺機能の向上

大量の空気が肺に送られる有酸素運動では、心臓などの循環器系の働きが活発になります。そして、有酸素運動を定期的に続けることで、日常生活で息切れをしなくなったり、疲れにくくなったりすることがわかっています。

動脈硬化を予防

動脈硬化の原因の一つが悪玉コレステロール(LDLコレステロール)です。適度な運動を定期的に行うことで、悪玉コレステロールの働きを抑える、善玉コレステロール(HDLコレステロール)の働きが活発になり、ドロドロ血液をサラサラ血液にしてくれます。それにより、動脈硬化や、心筋梗塞などの予防につながります。

免疫力をアップ

適度な運動によって、ウイルスや細菌などから体を守るリンパ球が増加して、病気に強い体を作ることができます。また、様々な病気の原因となる活性酸素の働きを抑制する酵素も多く生成され、抗酸化能力も高まります。

余分な脂肪を落とす

筋肉で燃焼されずに残ってしまった脂肪は、体内に残り体脂肪となります。一度ついてしまった脂肪を燃焼させるためには、体内に十分な酸素を取り込みながら筋肉を動かす有酸素運動が効果的です。サイクリングやウォーキング、ランニング、水泳、エアロビクスなどの有酸素運動を行うことで、余分な脂肪を燃焼させ理想の体型維持と、様々な病気の予防に効果があります。

パンフレット
ダウンロード

しもきたチャリnaviパンフレット

サイクリングで健康アップ!青森県版「しもきたチャリnavi」の冊子をダウンロードできます。生活習慣の改善に、手軽に運動できる「自転車」はいかがですか?初心者でも気軽に始められる、自転車の基本を掲載しています。自転車の種類や持ち物、交通マナー等をはじめ、下北の無料レンタサイクルやおすすめのサイクリングコースをご紹介しています。

パンフレット(PDF)

おすすめコースMAP(PDF)